ペン太、海へ行く【やむやむ日記】

当ページのリンクには広告が含まれています。

やむやむ日記では、特にオチのない(?)わが家の日常を書いています🌱
よかったら読んでやってくださいm(_ _)m

こんにちは☺やむやむです。
6月も半ばになり、いよいよ暑くなってきましたね!

わが家は暑さに弱いペン太のために早々とエアコンを稼働ました(^^;)
最近ちょっと寝付きが悪かったペン太ですが、エアコンをつけだした途端、即寝🙌
ありがたいけれど、電気代におびえているわたしです。。

さて、今年度から、兄しろくま(小4)が地域のソフトボール少年団に入団しました☆
今まで野球などのスポーツには興味がなかったしろくまですが、お友達の影響で急にやる気になり、あっという間に加入が決定。

スポーツをやることはいいんですけどね。練習が毎週土日にみっちりあるんですよ(^^;)
今まで土日は夫も休みなので家族4人で比較的のんびり過ごしていたわが家。
それが土日も早起きしなければいけないなんて(T_T)ちょっと泣けます。

そして、夫もしろくまに付き添うことが多く、土日にわたしひとりでペン太と過ごすという…。
なかなか過酷な日々が始まりました💦

わたしひとりでペン太を相手にすると、なかなか遠出はできず(する気もない)、結局わが家の庭か、近所の誰もいない公園か、スーパーか、とかなり近距離で過ごすことになってしまいます。

ペン太も、特に遠出をしたところで喜ぶわけでもないので、まぁいいかな~と思っていたのですが、しろくま優先の生活でちょっと可哀想かなとも思ったりもして。。

そんな話を聞いた夫が、『今日は母がソフトの試合付き添ってね。代わりにペン太と出かけてくるから』と。

ペン太を海に連れてってくれました☆
家から少し離れた場所にある海。他に人もいなく、貸し切りで遊べたようです!

海って、感覚遊びが大好きなペン太には絶好の遊び場です。砂場で砂を触ったり、石を集めたり、水に飛び込んだりと、ペン太の『やりたい!』がたくさん詰まった場所。

しかし、多動衝動が激しいペン太は突発的に海に飛び込んでしまう危険もあり。。手をつないで絶対離さないようにしなきゃと、連れてくこちらがとにかく必死💦手をつないでしまうとペン太も自由に遊べないので、なかなか楽しく遊べずにいました。

そこで去年購入したのが、ハーネスです!

ハーネスのおかげで、ある程度は自由に遊べるようになったペン太(^^)
すごく海を楽しんでいます。母も嬉しい♪

思う存分、海で感覚遊びができたおかげか、帰ってからはとても落ち着いて、夜も早々寝てくれました!
夫、グッドジョブ👍

しばらくは、しろくま優先の日々が続いてしまいそうだけど、できるだけペン太の楽しめるおでかけもしてあげたいなぁと思う今日この頃です。

目次