
\ペン太 プロフィール/
- 2018年産まれ。現6歳
- 特別支援学1年生になりました✨
- 自閉症スペクトラム症 / 知的障害(発達指数42 精神年齢は2歳レベル)
- 療育手帳B(中程度)
- 睡眠障害
- 発語なし
- 衝動性・多動性 かなり強め
- 高いところが好き、狭いところが好き、水が好き、ぐるぐる回る物が好き
- 人が多いところ、うるさい音、はじめての場所は苦手
ペン太の日常生活スキル
- トイレ … 学校ではパンツで漏らさずに過ごせる。時間排泄、排泄の要求はなし。家ではオムツです…。
- 食事 … 基本はスプーン、フォークを使って食べるが、手掴みをすることもまだ多い。
- 着脱 … 時間はかかるが、服の脱ぎ着は上下できる。
- できるお手伝い … タオルをたたむ。テーブルをふきんで拭く。
ペン太 の利用している病院
- 児童精神科 薬服用のため受診(月1回)
- 児童精神科 言語聴覚士の言語トレーニング(月2回)主にPECSを訓練中 →小学校入学のため終了
- 児童精神科 公認心理師との面談、ペアレントトレーニング(月1回 母のみ)
- 小児科 便秘の受診(2ヶ月に1回)
- 市が運営している障害者専用の歯のセンター 定期検診(3ヶ月に1回)
ペン太 の利用している施設、公的支援、民間支援など
- 特別支援学校
- 放課後等デイサービス支援
- 障害児入所施設 日中一時支援(月1回~2回)
- 移動支援 ヘルパーさんの利用(週2日)
- 民間療育 ビジョントレーニング(月2回)→小学校入学のため終了
- 民間療育 言語聴覚士による家庭での個別支援(月1回)→小学校入学のため終了
ペン太 の飲んでいる薬
- インチュニブ(朝と夕方)…集中力・多動性衝動性改善
- メラトベル(寝る前)…不眠の改善
- ニューレプチル(寝る前)…イライラ・こだわり・過敏・不安・興奮の軽減
- モビコール(朝)…便秘